2024年12月の記事一覧

5年しめ縄づくり

今年もこの季節がやってきました。

例年通り、牧野さんを中心に学校応援団の方にも来校いただき出前授業を行いました。

1学期から育てた稲を刈り取り、このしめ縄を作ります。

日本の伝統文化でもあるしめ飾り。

なかなか作ることは経験できないこともあり、子どもたちにとっては貴重な時間となります。

この授業が行われると、今年も押し迫ってきたことを感じます。

 

6年 陶芸教室

本年度も卒業制作として実施しました。

指導者の方の話をよく聞き、集中して作品に取り組んでいました。

でき上がりが楽しみです。

 

初任者研修研究授業(体育)

初任者研修も残りわずかとなりました。

今日は体育のマット運動の単元で研究授業を行いました。

担任の先生の専門である体育の授業ということに加えて

初任者研修の指導者である先生の専門も体育であったため

場も含めて工夫された授業を行っていました。

子どもを見る位置や話術、サポートする方法など、

1学期に比べて、回数を減るごとに教師の成長が見られます。

嬉しいことです。

 

大谷選手からいただいたグローブ

全ての学級への貸し出しが終了し

現在、昇降口に置いてあり子どもたちが自由に使えるようにしています。

グローブが届いた当初は、少年野球チームにも貸し出していました。

必要な際には職員室までお声がけください。

 

校内掲示 いろいろ

校内の掲示物いろいろです。

学校応援団の方々には、昇降口の正面の壁面掲示を

クリスマス使用にしたいただきました。

クリスマスツリーも今年は昇降口に置く予定です。

2024年も残すところ1か月になりました。

たけのこ1組 紙漉き

たけのこ学級(1組)で紙漉き体験を行いました。

お互いに教え合ったり声をかけあったりと

楽しく活動していました。

最初に作ったはがき形の物の上に

水で少し濡らした色とりどりの紙を乗せ乾かします。

世界で一つの素敵なはがきがのできあがです。

3年書き初め

今年もこの時期がやってきました。

1月の展覧会に向けて、練習が始まります。

3年生にとっては初めて学校で行う書き初め。

長い紙の出し方から丁寧に指導していました。

慣れない太い筆も、回数を重ねるごとに、コツがつかめてくると思います。

新座市中央図書館による学級訪問(2年・3年)

本年度も新座市中央図書館の方に来校いただきました。

「エルマーのぼうけん」など、子どもたちの心をひきつける絵本を

読み聞かせを通して紹介してくださっていました。

読み聞かせた本だけではなく、関連した本についても紹介するなど

子ども達の「読んでみたい!」を引き出すような取組をしていただきました。

本に引き付けられていた子どもたちの姿が印象的でした。

 

示範授業(体育)

初任者研修として全教科等において示範授業を行っています。

今日は体育の授業。初任者の先生が他の先生の授業を見て、自分の指導に生かしていきます。

タブレットを見て技をどうしたらレベルアップできるのか、話合いながら学習を進めていきます。

グループの構成やタブレットの有効性、教師の児童への声掛けなどをふりかえり、

初任者と授業者の両方の指導力向上につなげていきたいと思います。

 

 

5年「にんべん」の出前授業

にんべんの方に来ていただき「だし」についての出前授業を行いました。

今では目にすることが少なくなった鰹節を使って、実際に削る体験をしました。

私の子どもの頃は当たり前の光景が、授業で教える・体験する時代になったのかと思うと

寂しさを感じます。